Quantcast
Channel: /ohmagarihama.jimdo.com Blog Feed
Viewing all articles
Browse latest Browse all 36

平成27年度 矢本浅海漁業研究会 九州研修!!

$
0
0

皆様、いつもお世話になっております。

矢本浅海漁業研究会の三浦 正洋です。


今、九州の熊本へ研修のために来ております。
今日はそんな研修の1日目。

顕微鏡の取り扱い方法の研修から始まり、

健全な海苔は顕微鏡ではどんな感じか?
はい、見てみる。

では病害だと海苔はどんな感じなのか?珪藻付着の海苔は?傷んだ海苔は?どーなっているんだ?

はい、見てみる。


次に行ったのは、活性処理液の浸漬時間の違いで、病害の進行はどうなんだろう?
珪藻の状態はどうなんだろう?とここでもひたすら顕微鏡を覗く。

あとは、pH計の取り扱い方法さ勉強。

濃度の違い、温度での違い、塩分濃度の違いで pHの違いを確認。

気が付けば、あっという間に17時。
はい。1日目終了です。

明日もみっちりやります!

これは健全な海苔の細胞

ちょっと病気の写真


Viewing all articles
Browse latest Browse all 36

Trending Articles